一条工務店が人気な理由を考察

スポンサーリンク
家づくり

2020年戸建て販売実績第一位!大人気の一条工務店ですが、その人気の理由は何故でしょうか?かく言う私も


過去の<br>サク男
過去の
サク男

一条工務店はサイコーだ!ここで建てるしかない!

と考えていました。下記の理由で候補から外すことになったものの、直前までは本気で検討しておりました。

ほぼ決めていましたが・・・


私は止めましたが、私の周りには同社で建てた人が5人もいる上、近所や通勤経路にもちらほら見ますので、人気はホンモノ

工場規模は流石に!?ですが

2020年以外も常に受注実績上位の一条工務店!その人気はどこからくるのでしょうか?その理由を考察したいと思います。

TVCMやメディア露出もほとんどないのにこの人気!何か別の力が働いている気もします。

この記事では一般的な理由だけでなく、一条工務店特有の理由、例えて言えば商売の上手さについても考えて見たいと思います。

スポンサーリンク

一般的な理由

一般的に言われている理由は以下の3つかと思います。

  • 性能の高さ
  • コストパフォーマンスの良さ
  • 全館床暖房と太陽光発電

それぞれについて記載します。

性能の高さ

とにかく性能が高いです。気密断熱性に関してはトップといって良いのではないでしょうか?気密断熱性がトップクラスなら省エネ性もトップクラスでしょう。

主な受賞・認定歴|企業情報|性能を追求する住宅メーカー【一条工務店】
一条工務店の企業情報 主な受賞・認定歴ぺージ。一条工務店【公式サイト】性能を追求する住宅メーカー、一条工務店です。

数々の受賞履歴を見ても性能の高さは納得


また、最近では「耐水害住宅」なんてのも登場しました。

一条工務店HPより

ここまでくると、シェルターと言った方が近い気もしてきます。

コストパフォーマンスの良さ

数々の受賞歴を持ち、工場生産で品質も安定。なのに坪単価は同等かそれ以下とくれば、コスパが良いと言っても差し支えないでしょう。

工場生産で安価に製造可能



これだけコスパがもてはやされる時代。住宅にかかるコストも極力抑えたいというのが普通かと思います。一条工務店の営業の方も「家のコストを抑えて他を充実」のようなことを語ってらっしゃいました。

全館床暖房と太陽光発電

ただでさえコスパ高いというのに、全館床暖房標準装備、安価に太陽光発電を装備できるとあって至れり尽くせりにも程があるレベルです。

一条工務店HPより



ほかにも魅力はあるのでしょうがこの辺りが一般的に言われている人気の理由かと思います。

一条工務店の商売の上手さ

一般的な人気の理由は上記の通りですが、それだけで販売実績上位に君臨できますでしょうか?メディアの露出も控えめです。なにか別の理由もあるのでは?それらを考察します。

  • 性能の説明(アピール)が上手い
  • 建ててる人が多い=安心
  • 住宅展示場→契約の確立されたシステム
  • ステータス感とコストのバランス

以上のような理由があるのではと考えられます。それぞれについて記載します。

性能の説明(アピール)が上手い

展示場や住まいの体験館に行って思ったのが「アピールが上手いな」でした。


気密断熱性や遮音性は数値でアピールされても実生活へ効果はわかりにくいです。一条工務店は住宅展示場での簡単なデモや、住まいの体験館でそれらが体感できました。

一条工務店HPより

また、耐震等級3で地震に強い!と言われても「ほんとなの?計算値を出されてもよくわからない」となる方がほとんどかと思いますが、実際の家を実際に揺らす実験等ぬかりはないです。

一条工務店HPより


このように我々消費者が疑問や不安に思うことを事前に実験で示している、しかもその手法が消費者の考えている思考にマッチしていると感じます。


いくら性能が高くても消費者に伝わらなかったら意味が無いですから。

建ててる人が多い=安心

「年間施工実績第一位!」この時点でなんとなく安心できると思います。


家は高価な買い物です。しかも多くの方が一生に一度。とくれば、「自分の選択は間違っていない」と誰もが思いたいはず。


そうなった時に「身近に建てた人がいる」「施工実績NO.1」とくれば、「みんなに選ばれているのだから大きな間違いは無いだろう」となるのが普通です。

一条工務店HPより



家を購入する際に精神的な安心感を持てるか否かは性能どうこう以上に大切かと思います。

住宅展示場→契約の確立されたシステム

住宅展示場に来る=住宅の購入をある程度本気で検討していると考えられます。


このような状況の人に「家の性能はNo.1!」「実績No.!」「他社より安い!」と各種デモ(体験)やデータで説明し、「展示場の家は標準仕様なんです」の一言を添えてあげればイチコロかと思います。契約まで待った無しです(私もそれに近い状況でした)。


私の同僚は他を見ずに一条工務店に決めたと言っていました。鉄は熱いうちに打てと言いますが、営業の方はこの辺りのスピード感を重視しているようでした。

SBSマイホームセンターHPより


実際に私が他の工務店の検討も始めたと伝えると一気にトーンダウンしてましたから(時間を無駄にしないかなり優秀な営業の方だったと思います)。


どこのハウスメーカーもそうだと思いますが、住宅展示場に初めて来たような消費者は格好の獲物なわけで、一条工務店はその獲物を捕まえる能力が非常に高いと思います。

ステータス感

家は一種のステータス。一目で一条とわかる外観、それが良いのではないでしょうか?


家づくりブログやインスタでヒットして来るものに一条工務店が多いのは誰もが感じているところでしょう。施工実績がNo.1なら分母が多いので当然かと思います。

一条工務店HPより


ただブログやインスタを記載して対外に情報を発信するということはやはりステータス感を感じているのではないでしょうか?そう考える理由の一つに外観に対する考え方があります。


一眼見て一条工務店とわかる外観。規模やオプションの差はあるにせよどれも似たり寄ったりです。これが洋服だったら「モロ被り」と言って避けられるはずです。

一条工務店HPより


建売の分譲住宅には「隣の家と見た目がほぼ一緒だから嫌」なんて思う人が多いでしょう。


ですが、外観のモロ被りには無頓着な方がほとんどです。これは、「他人と同じでも問題ない→それはステータス」だから。と言った具合です。


実際、一条工務店の営業には「一条工務店で家を建てれることはステータスです」と言われました。一条工務店の施主ブロガーも同じようなことを言われていると思います。


「コスパも良く、ステータスにもなるなら・・・」と考え購入する人も多いのでは無いでしょうか?

まとめ

ざっくりいうと

  • 家の性能が高い
  • みんなが建てていて安心
  • 商売が上手い

この辺りが人気の理由と言えそうです。


販売実績第一位なのにステータスになるって言うのは謎ですが、営業の方がそう言っていたのでそうなのでしょう。と言うよりそのような矛盾は他にもあるので、また記載したいと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました