食洗機は大は小を兼ねる!フロントオープンを1年使ったレビュー

スポンサーリンク
未分類

一戸建てのシステムキッチンを選ぶことになった際、食洗機をどうするかは結構大きな問題かと思います。我が家は割とお皿を多く使うので、容量の大きいフロントオープン一択でした。

使用しているのはK8MW045FRSDという機種です。

これまで1年間使用してきたので、レビューを記載したいと思います。

食洗機選びは向こう10年間を左右するような案件かと思いますので、どなたかの参考になれば幸いです。

結論としてはフロントオープンにてホントに良かった!です。

スポンサーリンク

デメリット

こういうレビューはメリットより、デメリットの方が気になると思いますので、先ずはデメリットから。

平皿はあまり入らない

フロントオープンに限ったことでは無いと思いますが、平皿はあまり入りません。
スペース的に直径20〜25cm程度の皿が、6枚程度と言ったところでしょうか。

あまり枚数を使うものでも無いと思いますので、致命的なデメリットにはなりません。

コップ・グラスは苦手

食洗機は上スペースと、下スペースに分かれていますが、
コップを洗うであろう上スペースは高さがあまりなく、背の高いグラスは洗えません。

そういうこともあって、我が家ではコップ、グラスは食洗機を使用していません。
その理由は食器洗いと乾燥を1回しか回さないから。

乾燥を無しにして、何回も回す方もいらっしゃるみたいですが、それでも1時間程度かかりますので、その時間に洗ってしまえば良いかと考えています。

また、後ほど記載しますが、なるべく1度に洗えるようにお皿を選んで運用しています。

メリット

続いてメリット。正直語り尽くされていると思いますが。

食器を入れやすい

フロントオープン最大のメリットの一つである、食器の入れやすさは間違いないと言っていいです。

業務用の食洗機もフロントオープンなことを考えれば納得。

前扉がガバッと開くので動線的にも入れやすかと。
ただ、このあたりはスライドオープンでもレイアウト次第ですが。

食器がたくさん入る

これも間違いないです。

現状、フロントオープンでもフルで使うことが多いので、スライドオープンであった場合、間違いなく余裕が無かったと思います。

我が家の食器使用量は割と多い方だと思うので、そのせいもあると思いますが。
ワンプレート主体のお家であれば、あまりメリットにはならないかもしれません。

使う上での工夫(効率的に使うために)

食洗機を考えてお皿を選ぶ

これに尽きます。

我が家では取り皿を多めに使う(他を知りませんが)ので、食洗機で効率的に洗うために、食洗機をもとに食器を選んでいます。

上段で取り皿をまとめて洗えるようにすることで、一度にほぼ全ての食器を洗い終えることが出来ます。

取り皿の直径は12cm、高さは4.5cmがジャストフィット!

ホントに良かったと思うこと

色々ありますが、とにかく「食洗に入らない」ということが起きないことが良かったことです。

夜の1時間は大きいと思いますし、何回か回すというのは非効率かと思います。
結局、シンク周りは毎回清掃するわけですし、フライパンや鍋は手洗いするわけですから。

お子さんが2人以上いるような、食器を使用する量が多くなりがちな方はフロントオープンがオススメです。

毎日使ってもガス代が跳ね上がるようなことは無かったですし。(なんなら都市ガスの手洗い時と遜色ないレベル)

コメント

タイトルとURLをコピーしました